BLOG
-
「Time Is Money」米国のカスタマーサービスの取り組み~
「Time Is Money」とは 2025年1月29日現在、ホワイトハウスのサイトで確認できなくなっています。本記事は、執筆当時の宣言を基にした米国のカスタマーサービスの取り組みに対する考察となります。 2024年8月12日、バイデン・ハリス政権は「Time Is Money... -
業務改善は迅速に!コールセンター運用術
コールセンターのSV・センター長の主な仕事は、大きく分けると2通りあります。一つは、毎日のコールセンター業務の遂行。そしてもう一つは、そのコールセンター運用の業務改善」です。 今回は「現場の運用改善」に焦点を当ててみました。 窓口・サービスに... -
カスハラ対策は電話を切る?VOCとの両立は?
本記事では、コールセンターにおけるカスハラ対策「電話を切る」という方法について考えます。また、カスハラ対策とVOCを両立させるにはどうすれば良いか?についても、検証します。※2025年4月1日、複数の都道府県で、「カスタマー・ハラスメント防止条例... -
『ビジネスイノベーション Japan 2024 夏 東京』出展のお知らせ
株式会社東京テレマーケティングは、2024年6月11日(火)~6月13日(木)に開催される展示会「ビジネスイノベーションJapan 2024 夏 東京」に出展いたします。 ◎今ならブース訪問予約で、Amazonギフトカードが貰えます! ブース訪問予約の手順 ブース訪問予約U... -
本当の顧客満足とコールセンター
アジャイル型コールセンター:顧客満足を最優先 先日、別記事で、アジャイル型のコールセンターについて紹介しました。そして、今回は記事内で定義した原則の一つを深掘りしてみようと思います。本当の顧客満足とコールセンターについて、考えてみましょう... -
アジャイルで変わる組織運用-コールセンターの場合-
アジャイル型の組織運用 アジャイル型運用とは? はじめに、アジャイル型とは、組織運用でも注目される考え方となります。2001年の「アジャイルソフトウェア開発宣言」からソフトウェア開発の分野で重視されてきました。 かつては、トップダウン(ウォータ... -
当サイトに「事例紹介>インターネットバンキング ヘルプデスク」を新規追加しました。
当サイトを更新しました。 更新箇所:インターネットバンキング ヘルプデスク しっかりとしたセキュリティで金融関連窓口も運用しています。 -
インターネットバンキング ヘルプデスク 窓口代行
インターネットバンキングのヘルプデスクとして、窓口代行をしています。1989年の創業当初から金融機関の窓口で培ってきたノウハウがあり、安心いただけるサービスを提供しております。 インターネットバンキングの「安心」を、私たちが支えます 専門コミ...