橋本 直幸– Author –

-
『ビジネスイノベーション Japan 2024 夏 東京』出展のお知らせ
株式会社東京テレマーケティングは、2024年6月11日(火)~6月13日(木)に開催される展示会「ビジネスイノベーションJapan 2024 夏 東京」に出展いたします。 ◎今ならブース訪問予約で、Amazonギフトカードが貰えます! ブース訪問予約の手順 ブース訪問予約U... -
本当の顧客満足とコールセンター
アジャイル型コールセンター:顧客満足を最優先 先日、別記事で、アジャイル型のコールセンターについて紹介しました。そして、今回は記事内で定義した原則の一つを深掘りしてみようと思います。本当の顧客満足とコールセンターについて、考えてみましょう... -
アジャイルで変わる組織運用-コールセンターの場合-
アジャイル型の組織運用 アジャイル型運用とは? はじめに、アジャイル型とは、組織運用でも注目される考え方となります。2001年の「アジャイルソフトウェア開発宣言」からソフトウェア開発の分野で重視されてきました。 かつては、トップダウン(ウォータ... -
当サイトに「事例紹介>インターネットバンキング ヘルプデスク」を新規追加しました。
当サイトを更新しました。 更新箇所:インターネットバンキング ヘルプデスク しっかりとしたセキュリティで金融関連窓口も運用しています。 -
インターネットバンキング ヘルプデスク 窓口代行
インターネットバンキングのヘルプデスクとして、窓口代行をしています。1989年の創業当初から金融機関の窓口で培ってきたノウハウがあり、安心いただけるサービスを提供しております。 インターネットバンキングの「安心」を、私たちが支えます 専門コミ... -
RACIチャートでプロジェクト管理!具体例も御紹介
今回は、プロジェクト管理を簡単に改善出来る表「RACIチャート」を紹介します。 責任者が不明瞭で、プロジェクトが進まなくなったことはありませんか? RACIチャートは、そんな悩みを一気に解決出来ます! RACIチャート これは、プロジェクトのタスクや成... -
(2023年11月期)当サイトの「企業情報>女性活躍の推進」を更新しました。
下記ページを更新しました。 ◎更新内容:対象期間およびその情報を最新(2022年12月~2023年11月)の期間に更新 -
WFMとは?コールセンターで大変なシフト管理対策!
コールセンターのシフト管理は、業務の効率化やコミュニケーターの満足度に影響する重要な業務です。しかし、コール数の変動や各自の希望に応じて、適切なシフトを作成するのは簡単ではありません。そのため、WFMと呼ばれる人員配置の最適化手法が模索され...