西武ライオンズの街、所沢で24年。多彩な業種を扱うセンター
大手警備会社の資料請求窓口やマンション管理会社、
ガスや電気のインフラ・学校・銀行・農協・駐輪場や洗車場、
鍵メーカー・無人施設・医療 など・・・・・
職種・業種にこだわらず、様々なお客様企業を支える所沢コンタクトセンター。
本日は、そんな所沢コンタクトセンターの働きやすさ&魅力を
コミュニケーター(パート・アルバイト)にアンケートを取ってみました★
どんな方が働いている?!
■性別

女性が多い職場ですが、もちろん男性の方も活躍されています!!
性別問わず大歓迎です👏
■年齢

幅広い年代の方が活躍しています!
Wワークの方も多く、ライフスタイルに合わせて働ける点が好評です👏
■勤続年数

なんと!半数以上が5年以上の長期勤続年数👏
10年以上勤務されている大ベテランも多く、働きやすい職場ということが伝わりますね!
コールセンターでの勤務経験を聞いたところ、ほぼ全員が未経験からの応募です!
■通勤手段

半数が徒歩・自転車圏内の近くから通っています。
西武新宿線 新所沢駅から徒歩5分と駅チカの好立地を生かし、電車通勤も便利です。
駅には24時間営業のスーパーも併設しているため、仕事帰りの買い物も楽々♪
■通勤時間

通勤時間を公表している会社は珍しいですね(笑)
近隣の方はもちろん、電車で1時間以上かけて通勤している方もいますよ!
■おまけ

落ち着ける休憩室があるので、お弁当を食べる方が多いようです。
センター周辺には、おいしいパン屋さんや有名ラーメン店など
気になるお店がたくさん!!
天気の良い日は、目の前の公園のベンチでお弁当🍱の方も。
明日は何を食べようか♪、というのも働く楽しみの一つですね。
いかがでしたか??
これなら自分でも働けそう(*´ω`*)と、
少しでも所沢センターで働くイメージが膨らんだのではないでしょうか。
未経験でも楽しく長く続けられる!!
働きやすい職場環境が所沢センターにはあります。
皆様のご応募お待ちしております♪
次回は、正社員・契約社員や他センターのアンケートもご紹介します★
お楽しみに~(^^)/
コメント